|

○
※
※
|
受付票・受付番号について
受付番号は、受診日当日に全ての患者様に対して付番し「受付票」を発行します。
受付番号は原則として1回の受付で1つの番号です。自動再来受付機で受付終了後(受付票発行後)に、再度、他の診療科の受付を行った場合は違う受付番号が付番されます。
受付番号は受付した順番に付番されますが、診察は受付番号順ではなく、予約時間が優先されます。
救急患者様の受入や検査・処置等が終わり戻ってきた患者様の状況により、診察の順番が前後する事がありますので、ご了承願います。
|
|

○
○

○
○
|
基本伝票について
「基本伝票」は受診科につき1枚出力されます。
2科以上受診される方は、受診科枚数分の「基本伝票」を[ファイル]へ入れて下さい。
血圧測定について
血圧測定を診察前に行うよう指示されている再診患者様は、自動血圧測定器にて事前に測定をお願いします。
測定後は、血圧数値等の内容が記載・プリントされますので、その用紙を[ファイル]へ入れ、「基本伝票」とともに受付へお出し下さい。
|